募集中!
NETIS登録技術
KT-200101-A
環境パイル工法
準会員 • 本会員
募集中!
新規事業を考えている
企業様は今がチャンス!!
環境にやさしく、施工性に優れ、
コストパフォーマンスの
高い工法です。
本工法は、地盤補強材として天然材料である木材を用いたエコロジーな工法で、円柱状に成形した木材または テーパー状に加工した木材を圧入専用重機にて地盤中に無回転で圧入し、これを地盤補強材として利用する工法です。
土木分野進出
受注UP!
稼働率・利益率
UP!
企業イメージ
UP!
土木分野進出
受注UP!
住宅着工数が減る中、住宅だけでなく、
土木分野でも環境パイル工法は対応が可能です。
稼働率・
利益率UP!
環境パイル工法は、セメント系固化材に比べ、
施工が早い為、稼働率、利益率もUPします。
企業イメージ
UP!
日本はカーボンニュートラルの取組みが加速しています。環境に配慮した工法が注目を浴びることは間違いありません。環境パイル工法を使用することで、企業イメージのUPになり、将来、環境を意識した企業が生き残ると考えています。
業界初の木材を使用した地盤改良工法として第三者認定を受けた環境パイル工法は
北海道から沖縄まで施工実績があります。2021年度には累計38,000棟を達成しております。
準会員・本会員になる為の条件はあるの?
準会員は特にございません。
本会員は圧入できる施工重機を保有していることが条件となります。
全国で会員を募集しているの?
本会員(施工・販売)は地域限定の募集となりますが、
準会員(販売のみ)は全国で募集しております。詳しくはお問合せください。
他業種からでも会員になれるの?
本会員の中には、他業種から会員になり、成功された企業もいます。地盤業界だけでなく、いろいろな業界からの協会員を募集しています。興味がありましたら、まずはお問合せをして頂ければと思います。